
こんにちは!パパキャンパーのそうし です。
キャンプで料理をするときに、調理器具が傾いたりして調理しづらいことはありませんか?
火器類とサイズが合わないのに無理やり使っていると"事故の原因になる"など良くない結果になる恐れが。。
そのような状況で活躍するのが「五徳」です。
クッカーのサイズが合わずバーナーに乗せられなかったりする問題などを簡単に解決してくれる優れもの。
五徳っていっぱいあるけど、オススメは?

そんな疑問にお答えできるよう、ダイソーの折りたたみ五徳 を紹介・レビューします。
この記事で分かること
- ダイソー 折りたたみ五徳の特徴
- デメリットは?
- レジャーが知りたい!
「ダイソーの折りたたみ五徳の特徴を知りたい!」「デメリットが気になる!」という方が参考になる内容にしました!
読み終わったあと、ダイソーの折りたたみ五徳についてしっかり分かるはずです。

- ファミキャン大好きパパキャンパー!
- 常になにかしらキャンプのことを考えているキャンプオタク
- 小さい子連れ目線でのキャンプ情報をブログにて発信中!
- 使ってよかったキャンプギアのレビュー多数!
▽▼ 家族みんなでキャンプを楽しもう▽▼
ダイソー 折りたたみ五徳の商品情報

品名 | 折りたたみ五徳(ポーチ付き) |
メーカー | ダイソー |
使用時サイズ | 16x17x13.2cm |
収納ポーチサイズ | 25x20cm |
重量 | 約350g |
材質 | 本体:ステンレス ポーチ:ポリエステル |
耐荷重 | 約3kg |
価格 | 550円(税込)*2024.9.20時点 |
気になる方はダイソー店舗か公式通販ダイソーネットストア をチェックしてみてください。
ダイソー 折りたたみ五徳を徹底レビュー!
耐荷重3kg!使い勝手がかなり良い

ダイソーの折りたたみ五徳はステンレス製で耐荷重が約3kg。
重いやつから軽いやつまで様々な調理器具を乗せられるようになります。

ダッチオーブンやスキレットなど鉄製で重い調理器具も大丈夫!


受ける網の面にある程度の広さがあるので、"マルチグリドル"などの大きいサイズの調理器具も全く問題ありません。

しかし、マルチグリドルはサイズが大きいので五徳からはみ出してしまいます。

輻射熱があってCB缶への影響が気になる。。
ダイソーの折りたたみ五徳はある程度の高さを出してくれるのが特徴。
よって、CB缶が熱せられる程の輻射熱はなさそうです。
どうしても心配な方は「遮熱版」を一緒に使うのが良いと思います。
収納袋付きで持ち運びやすい

生地はポリエステル製で思った以上にしっかりしています。
サイズ感もちょうどよく、持ち手がついているので運びやすいのが特徴です。
簡単に組立られて誰でも扱いやすい

ダイソーの折りたたみ五徳は簡単すぎる作業性が魅力。
脚を展開するだけで使用可能になります。


この手軽さは魅力!
誰が扱ってもどこでも簡単に使えるのは嬉しい仕様だと感じました。
網の耐久性に不安が残る

まだキャンプで1回しか使っていませんが、網がすこし歪みました。
ただ手で触ってみた感じはしっかりとしていて頑丈という印象です。

網形状の五徳なので火が当たる部分の耐久性には少し不安が残ります。
価格が価格なだけに消耗品の立ち位置として使用していくのがちょうどいいのかもしれません。
使用する火器が限られる

使っていて思ったのが、CB缶を使う「シングルバーナー」専用なんじゃないかという点です。
こんなの↓↓↓
または分離型のシングルバーナーでの使用ですね。
OD缶のバーナーだと高さがありすぎて使用できません。
五徳の脚をかさ上げすれば使えますが、不安定になり転倒の恐れが出てきます。。

タフマルなんかのカセットコンロはそもそもダイソーの折りたたみ五徳を使用する意味がありません。
固形燃料やアルコールストーブだと高さが足りない問題が新たに発生します。
火力が足りなそう。。


固形燃料やアルコールストーブの場合、高さ調整をすれば使えるかもしれません。

かさ上げすると転倒の恐れがあるので要注意!
また、焚火での使用も考えましたが焚火台によっては脚が不安定になり転倒の恐れがあるので使いづらいです。。
以上のことからも、使用する火器が限られていることがうかがえます。
ダイソーの折りたたみ五徳を使うなら「シングルバーナー」を持っているのがいいと感じました。
▽▼イワタニ シングルバーナーのレビュー記事↓↓↓
価格は550円!神コスパの折りたたみ五徳!

デメリットもありますが、価格は550円の神コスパ!
バーベキューなどで使うただの網が500円以上するんですから、五徳付きステンレス製の網が550円は爆安です!
ちなみにAmazonで似たような折りたたみ五徳を探してみたところ、1番安かったのが鹿番長でした。
本記事執筆時の価格で約800円。
鹿番長も十分安いとは言え、ダイソーの折りたたみ五徳に軍配が上ります。
耐久性に関して不透明なところはありますが、消耗品として考えて買い替え前提で使っていくのが良さそうです。
まとめ ダイソーの折りたたみ五徳は耐荷重3kgで様々な調理器具に対応できるのが魅力!

本記事ではダイソーの折りたたみ五徳を紹介・レビューしました。
耐久性に不安がある点と使用する火器類が限られる点はデメリット。
しかし、スキレットなどの重い調理器具をシングルバーナーで使えるようにできるのは魅力だと感じました。
優秀で使い勝手の良いアイテムです。

価格も550円とコスパ最強で買い求めやすい!
こんな人にオススメ
- 折りたたみ式の五徳を探している方
- シングルバーナーを使用している方
- コスパの良い五徳が欲しい方
様々な調理器具への対応にダイソーの折りたたみ五徳1つあれば安心ですね。
気になる方はダイソー店舗か公式通販ダイソーネットストア をチェックしてみてください。
今回の記事は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。
▽▼ダイソーのコスパ最強キャンプ道具はこちら↓↓↓