自己紹介
はじめまして!
お忙しい中、僕のプロフィールをご覧頂きありがとうございます!
新潟県在住のキャンプが生きがいのパパキャンパーそうしと申します。
当ブログ【初キャン部】を運営しています。
家族はママと3歳と5歳の保育園児の娘が2人の4人家族です。
2022年より家族でキャンプを始めました、まだまだ初心者キャンパー。。
僕はキャンプ知識ゼロからのスタートでした。
右も左も分からない中、来る日も来る日もネット検索しては頭を抱えていました(´;ω;`)
キャンプには様々な情報があって、調べれば調べるほど分からなくなっていったからです。
分からないながら自分なりに調べてキャンプをスタートさせてみました。
キャンプは初めての経験のため多くの失敗を繰り返しましたが、家族みんなが非日常に触れられるキャンプに魅力を感じ、徐々にキャンプの沼に引きずり込まれていきました。
使用しているテント
僕はこんな人だよーというのを知ってもらうには、自分がどういうテントを使っているかを紹介するのが1番!
と思っています。笑
少しだけそうしくんにお付き合い頂きましたら幸いです(^^♪
スカイパイロットTC
サバティカルから発売されている、大型のシェルターテントです!
僕のファミリーキャンプはこのテントの抽選に当たったことから始まりました!
子どもが小さいので冬キャンはしていませんが、いつかスカイパイロットでオールシーズンキャンプしてみたいですね(^^♪
子どもが大きくなっても使えるテントなので、ファミリーキャンプには最適なテントですよ!
基本的にテントINテントのカンガルースタイルで、春・秋の寒くなった季節はお座敷スタイルと季節ごとにスタイルを変えて楽しんでます(*'ω'*)
BODEN
ラーテルワークスから発売されているBODEN!
2023年の8月に発売されたばかりで、新しいもの好きのそうし君は飛びついてしまいました。笑
2ツーム×ドーム型という新しい形状で居住性も素晴らしく、見た目もカッコイイ!
こちらもファミリー向けの大型テントになります。
スカート付でオールシーズン行けそうですが、生地はポリエステルなので寒い季節の使用は厳しいかもしれません(´;ω;`)
今年の8月以降はBODENの年になりました。笑
マウンテンハイカー ワンポールテント
謎中華ブランドの1つマウンテンハイカーのワンポールテント
設営が簡単なテントが欲しくて買いました!
設営はめちゃくちゃ簡単ですが、単純に寝るだけの寝室部分のみのテントです。
サブテントの位置づけで使用テントの優先順位は1番下ですが、どうしても行きたいキャンプ場が狭いなどの理由がある場合に使用しています。
以上の3幕がそうし家のテント!
お付き合い頂きありがとうございました!
初キャン部の運営目的
初キャン部は3つの構成にて運営しています。
ポイント
- 僕の実体験に基づいたファミリーキャンプのノウハウの発信
- 僕が実際に使ってみてオススメできるキャンプ道具を紹介
- 実際に訪れたキャンプ場をレポートによる紹介
ファミリーキャンプを始めたいとお考えのご家族を応援しています!
少しでもご家族の絆・思い出が深まる体験のお手伝いをさせていただければ幸いです。
ゼロからファミリーキャンプを成功させましょう!
当ブログを読んで頂くことで、ファミリーキャンプをゼロから始める方法やキャンプのノウハウを学べます!
初キャン部の運営に当たっての想い
私たちが生きるこの時代はインターネットが発達したおかげもあり、動画•ゲームなど手軽で簡単に手に入れられるようになりました。
僕はこの便利な状況を大変危惧しております。
僕が子どもの頃は外を駆け巡り遊んでいました。
缶蹴りや、虫探し、サッカーや野球、鬼ごっこ...数えればキリがないくらい色んな遊びをしていた記憶があります。
外で遊んで得られた経験は大変貴重だと思います!
僕はもっと子ども達に外で遊んで得られる貴重な経験をして欲しいと心から願っております。
その第一歩としてファミリーキャンプをみなさんに始めて頂きたいです!
家族の絆を深め、たくさんの笑いが溢れる思い出を作ってください。
小さな子どもはまだ1人では何もできません。
我々おとなが子ども達の手を引っ張って体験させてあげなければなりません。
家族でキャンプを始めてみたいけど、、、と悩んでいるご家族の背中を支えられるそんなブログを僕は作っていきます。
さぁ今から未経験の世界に飛び込みましょう!
当サイトへのリンクについて、初キャン部は原則リンクフリーです。
リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。
リンクの設定をされる際は「https://hatsu-camp.com/」へのリンクである旨をご明示ください。
※引用につきましても出典元の明記とリンクをしていただければ大丈夫です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願い致します!