
こんにちは!パパキャンパーのそうし です。
キャンプをしていると、ちょっとした小物や飲み物を置けるミニテーブルがあるだけで、思いのほか快適になりますよね。
でも、アウトドア用のミニテーブルって意外と高価。。
「もっと手軽に使えるテーブルが欲しい」と探していて出会ったのが、ダイソーのアウトドアミニテーブルです。
実際にキャンプで使ってみたら、770円とは思えないほど使い勝手が良くて驚きました。
この記事で分かること
- ダイソー アウトドアミニテーブルの特徴
- メリット・デメリットは?
この記事では、このミニテーブル使ってわかった特徴、メリット・デメリットを詳しくレビューします!

- ファミキャン大好きパパキャンパー!
- 常になにかしらキャンプのことを考えているキャンプオタク
- 小さい子連れ目線でのキャンプ情報をブログにて発信中!
- 使ってよかったキャンプギアのレビュー多数!
▽▼ 家族みんなでキャンプを楽しもう!▽▼
ダイソー アウトドアミニテーブルってどんなアイテム?

品名 | アウトドアミニテーブル |
メーカー | ダイソー |
サイズ | 30.6cm×24.5cm×7.8cm |
収納時サイズ | 30.6cm×11.3cm×2cm |
重量 | 約440g |
原産国 | 中国 |
耐荷重量 | 約3kg |
材質 | スチール 表面加工:エポキシポリエステル塗装 構造部材:スチール / リベット:スチール(亜鉛メッキ) |
価格 | 770円(税込) *2025.7.15時点の価格 |
ダイソーのアウトドアミニテーブルはどこで買える? ↓
- ダイソー店舗で販売中
- 公式通販ダイソーネットストアでも取り扱いあり
気になる方はダイソー店舗か公式通販ダイソーネットストア をチェックしてみてください。
ダイソーのアウトドアミニテーブルを徹底レビュー!
重量440g!軽くて使いやすいミニテーブル!

最初に手に取ってみて「軽っ!」と思いました。
スチール製なのに重量はわずか440g。

コンパクトサイズで荷物が多いファミリーキャンプでも邪魔になりません。
サブテーブル用に2台持っていっても苦にならないレベルに感じました。
ワンタッチで展開可能

ダイソーのアウトドアミニテーブルは本当に一瞬で展開可能です。
脚を広げて置くだけで完成なので、「テーブルまだ?」と急かされても数秒で対応できます。笑
初心者でも迷わないシンプル構造が良い感じですね。
耐荷重3kgで思った以上にいける


安いし、すぐ壊れそう。。
と思っていましたが、実際は2kg程度の荷物を乗せても不安感ゼロ。
ただし、耐荷重3kgの設計なので、重たいダッチオーブンやクーラーボックスは避けましょう。
天板・脚を固定するロック機能はついていない

使っていて「惜しい」と思ったのが、ロック機能がないこと。
脚を広げるだけで展開は簡単ですが、天板や脚はロックできないので折れる可能性があります。。

力を加えると脚が折れて倒れるので注意!
物を置くときはドンッと置かないようにした方がいいかもしれません。
優しく置くのを心がけたいですね。
熱い物は乗せちゃダメかも。。
ダイソーのアウトドアミニテーブルの注意事項にはこう書かれています。
加熱した調理器具を直接置かないでください。火や熱源のそばに置かないでください。

スチール製ですが熱に弱いのでしょうか、「熱いものは乗せないでね」の一言が添えられていました。
たしかに熱い鍋や鉄板を直置きすると変形・変色のリスクがあります。
よって、熱い調理器具などを置きたいときは、耐熱シートを敷くなど工夫した方がいいかもしれません。
価格は770円!神コスパのミニテーブル
このサイズ感のアウトドアテーブルは1,000円~2,000円台が一般的なイメージ。
パイスピークの同じような仕様のミニテーブルは約1,500円で倍の価格帯。
それを考えると、ダイソーのアウトドアミニテーブル、770円でこの性能は破格です。
「とりあえず試したい」「とにかく安いものがほしい」という方には特にオススメなんじゃないでしょうか。
まとめ ダイソーのアウトドアミニテーブル、試さない理由が見当たらない

本記事ではダイソーのアウトドアミニテーブルを紹介・レビューしました。
軽さ・手軽さ・コスパの三拍子が揃ったとても頼れるミニテーブル!
最強ポイント
- 軽くて使い勝手が良い
- 770円で買える神コスパ
もちろん、耐荷重やロック機能がないなど高級ミニテーブルに比べれば物足りない部分もあります。
しかし、770円で買えるコスパの良さ、軽量ワンタッチで展開可能な点は最強だと言わざるを得ません。
こんな人にオススメ
- キャンプギアをできるだけ安く買いたい方
- ちょっとしたサブテーブルが欲しい方
- 初めてのキャンプで試しに使ってみたい方
正直、770円という価格を見たときは「本当に大丈夫?」と半信半疑でしたが、使ってみたら良い意味で裏切られました。笑
ミニテーブルが気になる方はダイソー店舗か公式通販ダイソーネットストア をチェックしてみてください。
今回の記事は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。
▽▼ダイソーのコスパ最強キャンプギアはこちら。↓↓↓