本ページにはプロモーションが含まれています。

【soomloom】1台で3役をこなすコスパ最強アイロンストーブ!無骨さとレトロ感で冬キャンプを彩る。

【soomloom】1台で3役をこなすコスパ最強アイロンストーブ!無骨さとレトロ感で冬キャンプを彩る。
そうし
そうし

こんにちは!パパキャンパーのそうし です。

みなさまは"アイロンストーブ"というキャンプギアをご存知でしょうか?

アイロンストーブ?なんだろう?

悩み中ママ
悩み中ママ

歴史は古く100年以上前から使われており、元々は服のシワを伸ばすアイロンを温めておくのに使っていたようです。

ヴィンテージ感溢れるデザインや暖房器具としての機能性に優れてじわじわと人気に火が付き、今続々と復興版が発売されています。

悩み中パパ
悩み中パパ

でも結構いいお値段。。オススメってある?

そんな疑問にお答えできるよう、この記事では15,000円以下で買えるコスパ最強のsoomloomアイロンストーブを紹介・レビューします!

読み終わったあと、soomloomアイロンストーブについてしっかり分かるはずです。

この記事で分かること

  • soomloomアイロンストーブのデザイン・サイズ感
  • soomloomアイロンストーブのデメリットについて
そうしと家族たち
そうし
  • ファミキャン大好きパパキャンパー!
  • 常になにかしらキャンプのことを考えているキャンプオタク
  • 小さい子連れ目線でのキャンプ情報をブログにて発信中!
  • 使ってよかったキャンプギアのレビュー多数!

\家族みんなでキャンプを楽しもう!/

ファミキャンを始めたい!

最強の虫対策はこちら!

キャンプ場も紹介中!

soomloomアイロンストーブの商品情報

soomloom アイロンストーブ
soomloom アイロンストーブ
付属品一式
付属品一式
品名アイロンストーブ FLAMENCO
メーカーsoomloom
使用サイズ(約):18x12x23cm
収納サイズ(約):21.5x22x25.5cm
材質ステンレス鋼/銅/耐熱ガラス
本体重量約2.0kg
総重量約2.6kg
タンク容量(約)420ml
付属品ストーブ・ウィック(芯)x2・給油用ろうとx1・専用収納袋x1
価格17,999円(税込)*2024.11.19時点
商品仕様

soomloomアイロンストーブを徹底レビュー!

ブラックのデザイン+ゴールドの真鍮パーツがカッコよすぎる

全体的にブラックで仕上がってカッコいい
全体的にブラックで仕上がってカッコいい

まず目を引かれるのが、マットなブラックでヴィンテージ感あふれるストーブ本体です。

ツマミなど所々に真鍮パーツを使っており、ゴールドがアクセントとなってカッコよさが際立ちます。

真鍮パーツがいいアクセントに
真鍮パーツがいいアクセントに
そうし
そうし

黒だからどんなキャンプスタイルにも溶け込みますね!

アイロンストーブゆえ重厚感もあり、ヴィンテージな雰囲気がキャンプにマッチしサイトを彩ります。

寒い季節の強い味方!暖をとるのに最適

テント内をほんのり暖かくしてくれます
テント内をほんのり暖かくしてくれます

卓上ストーブとして暖をとるのに使い勝手がいいです。

もともとアイロンストーブはアイロンを温めておく用途で使用していただけに、火力は充分。

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

卓上におけばテーブル周りはほんのり温かい。

調理もできる使い勝手の良さ

五徳形状で調理もできる
五徳形状で調理もできる

soomloomのアイロンストーブは上部が五徳形状となっていることから、鉄製の調理器具を置けば簡単な調理が可能。

アイロンストーブ上部まで火力を上げにくいので熱伝導率を考えると鉄製器具がベストです。

熱伝導率が高く簡単に焼けます
熱伝導率が高く簡単に焼けます
最高すぎる見た目
最高すぎる見た目

アイロンストーブ上の五徳に"テンマクのグリルプレート"がなかなか良い感じでフィット!

合わせて読みたい

もちろんスキレットも置いて調理できます。

スキレットも難なく調理可能
スキレットも難なく調理可能

ケトルを置いてお湯を沸かすことも朝飯前です。

簡単な調理とは言え幅広く使えるので、かなり使い勝手が良いと感じました。

卓上ランタンとしても使える

卓上ランタンとしても充分明るいです
卓上ランタンとしても充分明るいです

ヴィンテージ感あふれるデザインがテーブル周りをオシャレに彩ります。

そうし
そうし

雰囲気はめっちゃいい!

ごく一般的なオイルランタンと比較して灯芯が太く幅広いのが特徴です。

炎の明るさが際立つね!

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

観火窓も大きく作られているので、揺れる炎を眺めながら料理したりお酒を飲んだりとゆったりと過ごせます。

保温力にも優れている

注油もラクラク
注油もラクラク

燃料タンクの容量は420㎖。

満まで燃料を入れるとこぼれる可能性が高いので8分目くらいがちょうどいい塩梅です。

付属の漏斗が折りたたみ式で使いやすい
付属の漏斗が折りたたみ式で使いやすい

8分目まで入れた状態であれば、8-9時間燃焼し続けます。

長く保温してくれるのも嬉しい特徴だと感じました。

専用収納ケース付で持ち運びもラクラク

専用収納ケース
専用収納ケース

専用収納ケースとあってジャストフィットのサイズ感。

中には仕切りがあって本体とは別に小物類を収納しておけるスペースも!

本体とは別に付属品を収納できて使いやすいです
本体とは別に付属品を収納できて使いやすいです

さらにこの収納ケースの特筆すべき点がクッション性。

厚くクッション性のある収納ケースで運搬時に窓ガラスをしっかりと保護してくれます。

持ち運びはかなり便利です。

灯芯の上げ下げに注意

キャンプ中に灯芯を落としました。。
キャンプ中に灯芯を落としました。。

灯芯を下げすぎるとタンク内落ちて出てこなくなる可能性があります。

その場合は灯芯の救出作業を行う必要がありますが、本体の分解がめっちゃ面倒くさいです。。

そうし
そうし

僕もキャンプ中に1回やらかしました泣

手元が暗かったのもあり、キャンプ中に直すのは無理と判断し家に帰って分解しました。

そのときの手順を記載します。

1.付属の2.5mm六角レンチでホヤとタンクを連結している4つのボルトを外す。

4隅のボルトを外していきます
4隅のボルトを外していきます
奥のボルトが作業しづらいので注意
奥のボルトが作業しづらいので注意

2.ウインドスクリーンとアジャスターを取り外す。

ボルトナットとウインドスクリーン
ボルトナットとウインドスクリーン
取っ手とアジャスター
取っ手とアジャスター

3.タンク内に落ちた灯芯を回収。

タンク内の灯芯を拾い上げます
タンク内の灯芯を拾い上げます

4.分解時と真逆の手順で復元します。

各パーツを復元していきます
各パーツを復元していきます
復元したら灯芯を差し込みます
復元したら灯芯を差し込みます

5.灯芯を少しずつ下げて調整して完了。

調整して完了です
調整して完了です

はい。かなり面倒です。できれば2度と分解したくないですね。。

灯芯の上げ下げには要注意で特に火を消すときに下げすぎないようにした方が良さそうです。

ある程度下げたら息を吹きかけて消すなどした方がタンク内に落とすリスクを下げることができますよ。

コスパ最強!これに尽きる!

アイロンストーブはどちらかというと高級キャンプギアの部類に入ります。

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

いいお値段するよね。。

ブランドによってピンキリではありますが、高いものだと3万近くのアイロンストーブもあります。

価格はsoomloomのFLAMENCOが最も安い!

そうし
そうし
絶賛売り切れ中!
出典:Amazon

Amazonでは17,999円ですが、人気のためか絶賛在庫切れ中。。

しかしすぐに在庫は復活するので欲しい方は頻繫にチェックしてみましょう!

まとめ soomloomのアイロンストーブは1台で3つの役割をこなす万能さと激安で買える神コスパが魅力!

soomloomのアイロンストーブ FLAMENCO
soomloomのアイロンストーブ FLAMENCO

本記事ではsoomloomのアイロンストーブ FLAMENCOを紹介・レビューしました。

多彩な機能とヴィンテージな見た目がキャンプを鮮やかに彩る。

調理器具+暖房+ランタンの3つの機能を持ち合わせ、そのデザイン性の高さとヴィンテージ感あふれる佇まいがキャンプをもっと楽しいものに変えてくれます!

灯芯の下げすぎに注意して使用していけばその他に気になるデメリットもありません。

そうし
そうし

3役こなす機能性の高さから1台持ってても損なし!

FLAMENCOはこんな人にオススメ

  • コスパ最強のアイロンストーブを探している方
  • 1台3役の機能性が高いキャンプギアを探している方
  • オシャレな卓上キャンプギアを探している方

今回の記事は以上になります。

そうし
そうし

最後までお読みいただきありがとうございました。

\▼soomloomのコスパ最強キャンプ道具も合わせてチェック!/

合わせて読みたい
合わせて読みたい
合わせて読みたい

PVアクセスランキング にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  • この記事を書いた人
sosiと家族たち

そうし

3歳・5歳の娘2人とママとでキャンプを楽しむべく奮闘中のパパキャンパー!|小さな子どもを連れたファミリーキャンプのノウハウ|実際に使ったキャンプギアのレビューをブログにて日々発信しています!

人気記事

【ダイソー】550円の激安レジャーマットがめっちゃ使えた!マットにコスパを求めるならダイソーで間違いなし! 1

ダイソーのレジャーマットは550円の神コスパで寝心地も良い意味で裏切られます。レジャーマットをお試しで使ってみたい方にオススメです!

ワークマンのDFBスリッポンはコスパ最強の冬用サンダルでした。 2

ワークマンのDFBスリッポンは1,500円で買えるコスパ最強な点が魅力の冬用サンダルです。
家でもキャンプでも使える手軽さ・機能性があり、1,500円という価格を考えれば価格以上の価値は充分にあり、買う価値のある商品です!

【ダイソー】おにやんま君(とんぼブローチ)は110円で買える価格破壊の虫対策グッズ!お手頃価格で虫よけできる優れもの。 3

ダイソーのおにやんま君(とんぼブローチ)は110円で半永久的に使える虫よけグッズ!
格安のお手頃価格で試せるのでおにやんま君を使ってみたい方に特にオススメだと感じました。

【soomloom】チタンペグが神コスパの400円!激安チタンペグはめっちゃ軽くて強度も最強! 4

soomloomのチタンペグは1本400円で買える神コスパ!
軽量で強度も高く腐食耐性もあり!チタンペグを買うならsoomloomも候補にいれるn

【ダイソー】防火手袋が牛革仕様で激安の550円!これで熱いものを触っても大丈夫! 5

ダイソーの防火手袋は耐熱、防刃性能に優れて550円で買えるのが最大の魅力!
キャンプでのやけど・ケガ防止にダイソーの防火手袋をうまく使いましょう!