本ページにはプロモーションが含まれています。

【マルカ】湯たんぽは冬キャンプの必需品!使いやすいトタン湯たんぽであったかキャンプを。

【マルカ】湯たんぽは冬キャンプの必需品!使いやすいトタン湯たんぽであったかキャンプを。
そうし
そうし

こんにちは!パパキャンパーのそうし です。

寒い季節にキャンプする場合、寒さへの対策は必須ですよね。

冬のキャンプは虫がいない等のメリットがある反面、寒さ対策を行わないと最悪なキャンプに。。

簡単にできる寒さ対策として"湯たんぽ"が挙げられます。

湯たんぽは普段使いにも良いよね!

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち
悩み中パパ
悩み中パパ

でもどの湯たんぽがキャンプで使えるの?

そんな疑問にお答えできるよう、この記事では素朴な温かさを提供してくれるレトロ湯たんぽこと、マルカ湯たんぽを紹介・レビューします!

読み終わったあと、マルカの湯たんぽについてしっかり分かるはずです。

この記事で分かること

  • マルカ湯たんぽのデザイン、外観
  • マルカ湯たんぽのメリット・デメリットについて
そうしと家族たち
そうし
  • ファミキャン大好きパパキャンパー!
  • 常になにかしらキャンプのことを考えているキャンプオタク
  • 小さい子連れ目線でのキャンプ情報をブログにて発信中!
  • 使ってよかったキャンプギアのレビュー多数!

\家族みんなでキャンプを楽しもう!/

ファミキャンを始めたい!

最強の虫対策はこちら!

キャンプ場も紹介中!

マルカ 湯たんぽの商品情報

マルカの湯たんぽ
マルカの湯たんぽ
品名湯たんぽAエース2.5L
メーカーマルカ
カラー無地
材質本体:溶融亜鉛メッキ鋼板
口金:しんちゅう
パッキン:合成ゴム
容量約2.5L
本体サイズW29.5×D21.6×H7.4cm
トタン板厚:約0.5mm
重量0.61kg
生産国湯たんぽ本体:日本
収納袋:中国
価格¥2,439(税込)
*2025.1.09時点のAmazon価格
商品仕様

マルカの湯たんぽを徹底レビュー!

直火・IH両方に対応!使い勝手は抜群に良い

タフマルで加熱中
タフマルで加熱中

マルカ湯たんぽの素晴らしい特徴の1つが直火・IHの両方に対応している点!

アウトドアではカセットコンロや焚火、家ではIHで温めることができるのでとても使い勝手が良いです。

普段使いからアウトドアシーンまで幅広く活躍!

IHでも加熱できるのが高ポイントで普段使いにかなり使い勝手が良いです。

IHにて加熱中
IHで加熱中

さまざまな場面で活躍するマルカの湯たんぽは冬の必需品のように感じます。

トタン製のため丈夫で長持ち

トタン製の無骨感が良い感じ
トタン製の無骨感が良い感じ

大正生まれのマルカ湯たんぽは昔ながらのデザイン。

マルカの湯たんぽはトタン製(溶融亜鉛メッキ鋼板製Z27)で作られています。

耐食性に優れてサビにくいのが特徴。

また、内部に支柱があり、へこみに強い構造となっています!

熱湯を密閉した湯たんぽに入れると熱膨張をおこしますが、水が冷えると膨張した分、元に戻ろうとする力が加わります。

そうし
そうし

その力がへこみに繋がります。

内部に支柱を設けているおかげでへこみにくいのが特徴です。

耐食性能と相まってより長く使うことができます。

乾燥しにくく、身体に優しい

シュラフ内が優しい温かさ
シュラフ内が優しい温かさ

湯たんぽは"頭寒足熱"型の暖房器具です。

読んで字の如く、頭を冷やして足を温める。

足を温め、頭や顔はスッキリしている“頭寒足熱”の状態は、深い睡眠に入りやすく就寝時に適しているといわれます。

そうし
そうし

就寝時に足を温める湯たんぽは、理にかなった温まり方!

また、就寝時にエアコンなどを使うとどうしても乾燥します。

しかし、湯たんぽは乾燥しないので肌に優しく乾燥しにくいのが特徴!

乾燥する冬は風邪を引きやすいので、しっかり乾燥対策したいね!

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

マルカの湯たんぽは乾燥させないで身体を温めてくれるので冬の乾燥対策にピッタリだと感じました。

圧力調整弁機能付きキャップが便利

注ぎ口と圧力調整弁機能付きキャップ
圧力調整弁機能付きキャップ

湯たんぽを加熱する際はキャップを外す必要があります。

しかし、キャップを付けたのを忘れて加熱すると思わぬ事故に繋がる可能性が。。

キャップをしたまま加熱して湯たんぽの破裂。

キャンプ中、飲酒してほろ酔い気分で湯たんぽを温めていたらキャップを外すのを忘れて破裂事故

そうし
そうし

破裂。こっわ。。

しかし、マルカの湯たんぽは圧力調整機能弁付きキャップがあるので、万が一キャップをしたまま加熱しても圧力を逃がしてくれます!

加熱時は必ずキャップが外れているのを確認してから加熱しようね!

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

万が一の事故に備えて、圧力を逃がせるのは素晴らしいと感じました。

低温やけどに注意が必要

収納袋に入れても熱く感じます
収納袋に入れても熱く感じます

マルカの湯たんぽは暖かさが長く持続するのが特徴。

しかし、暖かいからとは言えずっと身体に当てておくと低温やけどに繋がります。

そうし
そうし

特に小さいお子さんは注意が必要です!

でもどうしよっか?

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

対策

  • 一定時間ごとに湯たんぽの位置を変える
  • 収納袋の上からさらにタオルで包む

上記が主な対策ですが、就寝時に位置をずらすのは難しいので、現実的な方法としてはさらにタオルで包むことです!

そうし
そうし

使用時は低温やけどに注意しましょう!

まとめ マルカの湯たんぽは優しく身体を温めてくれる昔ながらの暖房器具!

マルカの湯たんぽ
マルカの湯たんぽ

本記事ではマルカの湯たんぽの紹介とレビューをしました。

マルカの湯たんぽは昔ながらの暖房器具で乾燥せずに身体を優しく温めてくれます。

そうし
そうし

冬の乾燥対策にオススメ!

直火・IH対応のため家でもキャンプでもどこでも使える手軽さ・機能性が魅力。

さらにトタン製で長く使えるのも高ポイントです。

マルカ湯たんぽはこんな人にオススメ

  • 直火・IH対応の湯たんぽが欲しい方
  • 無骨感のある湯たんぽを探している方
  • 就寝時の乾燥対策を考えている方

優しい温もりを求めて、マルカの湯たんぽはいかがでしょうか。

今回の記事は以上になります。

そうし
そうし

最後までお読みいただきありがとうございました。

\▼冬キャンプの必需品も合わせてチェック!/

合わせて読みたい
合わせて読みたい
PVアクセスランキング にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  • この記事を書いた人
sosiと家族たち

そうし

3歳・5歳の娘2人とママとでキャンプを楽しむべく奮闘中のパパキャンパー!|小さな子どもを連れたファミリーキャンプのノウハウ|実際に使ったキャンプギアのレビューをブログにて日々発信しています!

人気記事

【ダイソー】550円の激安レジャーマットがめっちゃ使えた!マットにコスパを求めるならダイソーで間違いなし! 1

ダイソーのレジャーマットは550円の神コスパで寝心地も良い意味で裏切られます。レジャーマットをお試しで使ってみたい方にオススメです!

ワークマンのDFBスリッポンはコスパ最強の冬用サンダルでした。 2

ワークマンのDFBスリッポンは1,500円で買えるコスパ最強な点が魅力の冬用サンダルです。
家でもキャンプでも使える手軽さ・機能性があり、1,500円という価格を考えれば価格以上の価値は充分にあり、買う価値のある商品です!

【ダイソー】おにやんま君(とんぼブローチ)は110円で買える価格破壊の虫対策グッズ!お手頃価格で虫よけできる優れもの。 3

ダイソーのおにやんま君(とんぼブローチ)は110円で半永久的に使える虫よけグッズ!
格安のお手頃価格で試せるのでおにやんま君を使ってみたい方に特にオススメだと感じました。

【soomloom】チタンペグが神コスパの400円!激安チタンペグはめっちゃ軽くて強度も最強! 4

soomloomのチタンペグは1本400円で買える神コスパ!
軽量で強度も高く腐食耐性もあり!チタンペグを買うならsoomloomも候補にいれるn

【ダイソー】防火手袋が牛革仕様で激安の550円!これで熱いものを触っても大丈夫! 5

ダイソーの防火手袋は耐熱、防刃性能に優れて550円で買えるのが最大の魅力!
キャンプでのやけど・ケガ防止にダイソーの防火手袋をうまく使いましょう!