本ページにはプロモーションが含まれています。

【ダイソー】220円の焚火トングはコスパ最強の優秀ギア!キャンプの焚火用に使い勝手が良いです。

【ダイソー】220円の焚火トングはコスパ最強の優秀ギア!キャンプの焚火用に使い勝手が良いです。
そうし
そうし

こんにちは!パパキャンパーのそうし です。

キャンプで焚火をする際、燃えている薪や炭を動かしたりするのに"焚火用トング"があると便利です。

しかし短めのトングだと熱源に近くなりすぎて、熱さで作業しづらいという場面も。。

熱くて作業しづらいとき長めのトングがあれば熱さを感じることなくスムーズに作業することができます。

今回ダイソーでコスパ最強のやつ、見つけました。

この記事では220円で買えて38cmのリーチを誇る"ダイソーの焚火トング"を紹介・レビューします。

この記事で分かること

  • ダイソー 焚火トングの特徴
  • デメリットはある?

「ダイソー焚火トングの特徴を知りたい!」「デメリットが気になる。」という方が参考になる内容に仕上げました。

読み終わったあと、ダイソーの焚火トングについてしっかり分かるはずです。

そうしと家族たち
そうし
  • ファミキャン大好きパパキャンパー!
  • 常になにかしらキャンプのことを考えているキャンプオタク
  • 小さい子連れ目線でのキャンプ情報をブログにて発信中!
  • 使ってよかったキャンプギアのレビュー多数!

\ 家族みんなでキャンプを楽しもう!/

ファミキャンを始めたい!

最強の虫対策はこちら!

キャンプ場も紹介中!

ダイソー 焚火トングの商品情報

ダイソーの焚火トング
ダイソーの焚火トング
品名焚火トング(38cm)
メーカーダイソー
サイズ9.5×38×3.4cm
材質スチール
価格220円(税込)*2024.9.24時点
商品仕様

ダイソーの焚火トングはどこで買える? ↓

  • ダイソー店舗で販売中
  • 公式通販ダイソーネットストアでも取り扱いあり!

気になる方はダイソー店舗か公式通販ダイソーネットストア をチェックしてみてください。

ダイソー 焚火トングを徹底レビュー!

持ち手がハサミのようで薪を掴みやすい

持ちやすいのが特徴
持ちやすいのが特徴

食品を掴むようなトングとは異なり、持ち手の部分がハサミのようになっていてとても持ちやすいです。

しっかりと握れるので力が伝わりやすく、簡単に薪・炭を掴めます。

掴みやすさがダイソー焚火トングの特徴。

先端ギザギザ形状で薪や炭をしっかり掴む

先端はギザギザ形状です
先端はギザギザ形状です

先端部がギザギザ形状となっているので、掴んだモノをしっかりとホールドしてくれます。

大きめの薪を掴んだとき、そんなに力を込めなくてもしっかりとキープできました。

大きめの薪も問題なし
大きめの薪も問題なし

ハサミ持ち手と先端ギザギザのおかげで少ない力でも大きな薪をしっかりと掴んでキープできるのは魅力的です。

力の弱い女性や子どもでも扱いやすいと感じました。

しかし、先端はギザギザで尖っています。

焚火トングを扱う際は先端部分で手を挟まないように注意して作業してください。

そうし
そうし

指を挟んだら思った以上に痛いです。。

特に子どもが使用する場合はパパママが注意してみてあげてくださいね。

38cmの長さがあるので焚火の熱を感じにくい

遠くから薪を掴めるので熱さは感じませんでした
遠くから薪を掴めるので熱さは感じませんでした

ダイソーの焚火トングは長さが38cmあるので、焚火から離れて作業することが可能。

燃えた薪や炭にあまり近づくことなく掴めるので熱さを感じることはなかったです。

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

注意点もあるよ!

ダイソーの焚火トングは材質が「スチール」です。

焚火の中にずっと先端を入れておくと熱せられて持ち手部分のところまで熱くなるかもしれません。

使わないときは熱源から離したり、仮に持ち手が熱くなったら”防火手袋”を着用するのがオススメです。

合わせて読みたい

火傷しないように気をつけてご使用ください。

価格は220円の神コスパ焚火トング!

価格は220円と爆安です
価格は220円と爆安です

はい。神コスパでました。笑

220円で買えるリーチの長い焚火トングはダイソーなどの100円ショップ以外では考えられません。

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

コスパはかなり良さそう!

試しにAmazonで同じような形状の”焚火トング”を探してみたところ1,000円を超える商品しか探せませんでした。

もしブランドにこだわりがなければダイソー焚火トングは220円の爆安で買えるのでオススメです!

気になるほどのデメリットはなく、使い勝手も良いので1つ持ってると便利かなと感じました。

まとめ ダイソーの焚火トングは先端ギザギザ形状など機能性に優れた使い勝手の良い焚火用アイテム!

ダイソーの焚火トング
ダイソーの焚火トング

本記事ではダイソーの焚火トングを紹介・レビューしました。

ダイソーの焚火トングは220円の神コスパでありながら機能性に優れているのが特徴!

持ち手がハサミのような形状で持ちやすく、先端ギザギザが薪・炭を難なく掴みます。

持ちやすいのでしっかり握れて力を伝えやすく、先端ギザギザのおかげで少ない力でも確実に薪・炭をホールドしてくれるのが特徴です。

さらに38cmとリーチが長いです。

そうしママと子どもたち
そうしママと子どもたち

熱源から離れて作業できるのも嬉しいね!

熱さを感じることなく、さらには火傷のリスクまで抑えられるので安心して使えますね。

こんな人にオススメ

  • 焚火トングを可能な限り安く購入したい方
  • 焚火用に火ばさみの購入を考えている方

焚火をするときの心強いキャンプギアとしてダイソーの焚火トングは使い勝手が良くてオススメです!

気になる方はダイソー店舗か公式通販ダイソーネットストア をチェックしてみてください。

今回の記事は以上になります。

そうし
そうし

最後までお読みいただきありがとうございました。

▽▼ダイソーの焚火で使えるキャンプ道具はこちら↓↓↓

合わせて読みたい
合わせて読みたい
合わせて読みたい

PVアクセスランキング にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

  • この記事を書いた人
sosiと家族たち

そうし

4歳・6歳の娘2人とママとでキャンプを楽しむべく奮闘中のパパキャンパー!|小さな子どもを連れたファミリーキャンプのノウハウ|実際に使ったキャンプギアのレビューをブログにて日々発信しています!

人気記事

【ダイソー】550円の激安レジャーマットがめっちゃ使えた!マットにコスパを求めるならダイソーで間違いなし! 1

ダイソーのレジャーマットは550円の神コスパで寝心地も良い意味で裏切られます。レジャーマットをお試しで使ってみたい方にオススメです!

ダイソーの1,100円で買えるシュラフ 2

ダイソーの1,100円で買えるシュラフを実際にキャンプで使用したリアルなレビューをお届けです!メリット・デメリット、使い方のコツ、注意点などをわかりやすく紹介・解説します。

110円で買えるダイソーの火吹き棒 3

ダイソーの火吹き棒が超便利!アタッチメントを付け替えるだけで熊手や焼き網など多機能キャンプギアに大変身!コスパ最強の実力をレビューします!

【ダイソー】防火手袋が牛革仕様で激安の550円!これで熱いものを触っても大丈夫! 4

ダイソーの防火手袋は耐熱、防刃性能に優れて550円で買えるのが最大の魅力!
キャンプでのやけど・ケガ防止にダイソーの防火手袋をうまく使いましょう!

ワークマンのDFBスリッポンはコスパ最強の冬用サンダルでした。 5

ワークマンのDFBスリッポンは1,500円で買えるコスパ最強な点が魅力の冬用サンダルです。
家でもキャンプでも使える手軽さ・機能性があり、1,500円という価格を考えれば価格以上の価値は充分にあり、買う価値のある商品です!